お客様宅, 修復・リメイク

富山市のお客様宅へ修復・リメイクをさせていただたいた
座卓二点をお届けしました。

こちらは、リビングの小上がりスペースでお使いになる
ケヤキ杢板の座卓です。

鏡板にかなりの傷みがありました。 ...

お客様宅, 修復・リメイク

高岡市のお客様からのご依頼で、反りのある一枚板をリメイクしお届けしました。

反りを直すため三枚に接ぎ合せましたが
一見すると一枚板のようです✨

①お預かり時、1cm強の反りがありました。

② ...

修復・リメイク

昨年お預かりした骨董家具の修復が完了しました。

清王朝時代のもの(もしくは明の時代⁈)とお聞きしましたので、
4、500年以上も前のお品ものになります。
文化大革命の頃に入手された貴重なお品です。 ...

お客様宅, 修復・リメイク

高岡市のお客様宅へリメイクさせていただいたタンスをお届けしました。

受け継がれた桐ダンスの下段をテレビ台としてお使いになります。
傷みのある箇所を修復し、磨き・塗装、そして全体の調整をしてお届けしました。 ...

修復・リメイク

氷見市のお客様宅へ修復をさせていただいた花梨衝立をお届けしました。

すばらしい杢目の一枚板を使用した、バランスのよい衝立です✨

経年による汚れとくすみ、そして台の固定箇所のぐらつきがありました。
研磨・ ...

日々の店長

大きな修復品のお預かりに伺いました。

ブビンガ一枚板の輪切りテーブルです。
木の中心に割れが発生し、塗装が剥がれ出している状態です。

同じような修復を過去に数回させていただきましたが、
今回は最 ...

修復・リメイク

部品が外れ、経年の色あせが見られる本紫檀材の花台を修理しました。

ばらして磨き直し、拭き漆で仕上げます。
欠損部品は本紫檀材で制作します。

唐木銘木の中でも最上級の本紫檀材製花台が、拭き漆でしっとりとよ ...

お客様宅, 修復・リメイク

高岡市のお客様宅へ本紫檀飾棚をお届けしました。

開戸の前板はタモ材の杢板を使用しています。
空間のバランスを考えデザインした当店オリジナルの飾棚は
座卓と素材の統一感があり、しっかりと存在感もあります。 ...

お客様宅, 修復・リメイク

ブビンガ材の大きな丸テーブルを修理し射水市のお客様宅へお届けしました。

設置後に修理したテーブルでお茶をいただきました。
直径が140cmほどあり、息子二人に助っ人を依頼し、
無事にお届けが完了できました。 ...

お客様宅, 修復・リメイク

お客様から修復させていただいたランマの設置画像をお送りいただきました。

玄関に設置された趣のある柄の彫刻ランマ。
絵画のように鑑賞される斬新な発想、素敵です!

当初の欄間は↓

欠損・破損が目 ...