皮取り作業
ケヤキ材の皮取り作業をしています。

30~40年ほど前に入手したものらしく、けっこうな樹齢のケヤキ材です。

味わいと雰囲気があるので、店頭ディスプレイしてみようかな⁈
木創庵の日々を徒然なるままに~綴っております。
砺波市の新築のお客様宅へケヤキ一枚板ローテーブルをお届けしました。 木目が細かな ...
高岡市のお客様へテーブルをお届けしました。 本花梨一枚板と、木創庵オリジナル 組 ...
その1:農具のころがしを什器にしてみました! なかなかよい感じ♬その2:先日皮取 ...
ケヤキ(欅)材のテーブル壱&弐をお届けしました。 壱:タガヤサン材&ケヤキ材製別 ...
射水市のお客様宅へ楠材のダイニングテーブルとケヤキ材のローテーブルをお届けしまし ...
高岡市のお客様宅へ神代ケヤキの飾り台をお届けしました。 第62回日本現代工芸美術 ...
高岡市のお客様宅へ、上杢の赤ケヤキ一枚板ダイニングテーブルをお届けしました。 上 ...
富山市のお客様宅へ、上杢ケヤキ一枚板ダイニングテーブルをお届けしました。 天然の ...
石川県のお客様宅へ、クス一枚板のダイニングテーブルをお届けしました。 天然木の質 ...
富山市のお客様宅へ、モンキーポッド材の輪切り一枚板テーブルをお届けしました。 色 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません